保育補助 | 地域社会事業部門

Spiber株式会社が運営する2つの保育園「やまのこ保育園 (0-5歳対象、定員50名、2018年9月開園) 」と、「やまのこ保育園home (0-2歳対象、定員19名、2017年9月開園)」で働く仲間を募集します。 私たちの願い (保育目標) は、「今を幸福に生きる人、地球に生きているという感受性を持った人」として子どもたちを保護者とともに育むことです。コンポストでの土作りや、食べられる庭づくり、焚き火でのクッキングなどを通して、子どもたちと共に循環する暮らしをつくろうとしています。 私たちの保育は、子どもという存在を「未知」と捉え、正解がないことを前提に子どもたちの姿から問いを立て、その問いから日々の保育を立ち上げ、変化させていくことを目指しています。新しいことに魅力を感じられる、冒険家精神に溢れた方を求めています。

部門

地域社会事業部門

勤務地

山形県鶴岡市

雇用形態

パートタイム (有期雇用)

業務内容

  • 保育
  • 清掃・洗濯物たたみ等

必要条件

  • 人に対しても自分に対しても、誠実であること
  • 他の保育者と協同し、チームとして子どもたちの育ちを支えることができること
  • 子どもの心身の発達に関心が高く、職業としてもしくは自分なりに探求してきた経歴があること
  • 自分が感じたこと、考えたこと、観察したことを言語等で表現することができること
  • 様々な意見を聴き、応答することができること
  • 心身が健康であること
  • 子どもの行為のすべてを「表現」として受け取ろうと努められること

歓迎条件

  • 自らの人生において試行錯誤し、生きる上で様々な経験を積み重ねてきたこと
  • 遊びに没入する力があること
  • 自分たちの仕事が社会に与える影響に自覚的であり、より良い社会を目指した仕事ができること

Spiberが求める人物像

  • Spiberの哲学と実現したい未来に共感し、勇気を出して本気で取り組める方
  • 何事も真剣に、粘り強く考え続け、創造的であろうとする方
  • 寛容さと現状を疑う姿勢を持ち、刻々と変わり続ける状況に柔軟であろうとする方
  • 多様性と対等な関係性を尊重し、自分と他者の自由と尊厳を大切にする方

勤務地

雇用形態・勤務体系

  • 雇用形態:パートタイム (有期雇用)
  • 勤務時間:シフト制
    • 7:30〜19:00の間の6〜8時間程度
    • 固定シフトを希望の場合は応相談
    • 早番 (7:30〜勤務) 、遅番 (〜18:30勤務) 可能な方の応募を歓迎します。

給与について

  • 想定給与レンジ:月額基本給1,125円〜1,350円の間
    ※当社独自の給与制度は、本ポジションにおいては対象外となります。

福利厚⽣・待遇

  • 社会保険 (雇⽤保険、労災保険、健康保険、厚⽣年⾦)
    ※加入要件を満たした場合に有効となります。
  • メンタルヘルスサポート (外部臨床⼼理⼠への相談窓⼝)
  • 社内語学教室 (⽇本語・英語)、社内懇親会、社内部活動

選考方法

  • 書類選考後、面接1回を予定
    ※場合によっては、保育参加や追加面接を受けていただくこともあります。

応募方法

  • 下記応募フォーム よりご応募ください。基本情報の入力と応募書類の添付が必要となります。
  • SpiberではDE&I (多様性・衡平性・包摂) を推進しており、雇用の機会均等を実現しています。障害、⼈種、出身地、信仰、性別、性⾃認、性的指向、婚姻状況、年齢、社会・経済的地位、教育、外⾒等に関わらず、多様なバックグラウンドを持つすべての方からのご応募を心より歓迎しています。
  • 選考面接を受けるために合理的な配慮が必要な場合は、採用チームがサポートさせていただきます。応募フォームの備考欄等でお気軽にお申し出ください。
Application

採用までの流れ

arrow